僕がお薦めする海外の料理系YouTube動画 Part3
海外YouTube動画にはBBQに使えるアイデアがいっぱい 寒い季節になって野外BBQは完全なオフシーズンとなりました。毎年この時期になると僕は野外のBBQはお休みとして、代わりに新しいBBQのアイデアをあれこれと研究す...
海外YouTube動画にはBBQに使えるアイデアがいっぱい 寒い季節になって野外BBQは完全なオフシーズンとなりました。毎年この時期になると僕は野外のBBQはお休みとして、代わりに新しいBBQのアイデアをあれこれと研究す...
小春日和の野外ランチ 本州の11月はまだ暖かな日が多いと思いますが、北海道ではあちこちから雪のニュースが聞こえてきます。北海道では小春日和と呼べるような穏やかで気温も高い日は大体11月の中旬頃までです。 前回のブログ記事...
深まりゆく秋、野外でのんびりベーコンを作る 前回の記事では鶏ささみとホタテを燻製にしました。どちらも比較的手間をかけずに簡単に作れ、しかも美味しい。燻製によく合うウイスキーのハイボールが進みました。秋はやっぱり燻製の季節...
厚真町大沼野営場で久しぶりのソロキャンプ このブログでも以前少し触れましたが、僕はBBQや焚き火が楽しめる宿泊施設の開業準備をしています。既に簡易宿所としての営業許可は取得済みですが、現在は別な仕事があるので、実際の開業...
僕が愛用しているシンプルな玉子型の薪ストーブ 先日久しぶりにアウトドアショップに行ったら、焚き火用具や野外用の薪ストーブがたくさん並んでいて少々驚きました。ブームなんですね。特にキャンプ用の薪ストーブはどれもコンパクトで...
新しいグリル用にBBQピットを作っています 以前のブログ記事で究極のグリルの名で紹介したサンタマリアアルゼンチン。幅が90㎝を超えるこのグリルには専用のBBQピットが必要です。材料が揃い、季節もよくなってきたので、いよい...