BBQの海外YouTube動画にはユニークなアイデアがいっぱい
海外BBQ動画は僕らの知らないBBQメニューの宝庫 北海道は寒い日が続いています。厳冬のBBQというイベントもありますが、僕個人はあまり積極的な関心はありません。最近とみに寒さに弱くなってきたのが理由の一つですが、気温が...
海外BBQ動画は僕らの知らないBBQメニューの宝庫 北海道は寒い日が続いています。厳冬のBBQというイベントもありますが、僕個人はあまり積極的な関心はありません。最近とみに寒さに弱くなってきたのが理由の一つですが、気温が...
あけましておめでとうございます。 前回の投稿から時間が経ち、いつの間にか年も変わりました。今年もよろしくお願いいたします。僕の住む北海道十勝は正月過ぎても雪がないという冬が続いていましたが(気象庁の観測開始以来らしいです...
石窯の初仕事はやっぱりナポリピザで 先日ようやく組み立て完成した石窯「ジョコフォルノ」。最初に作る料理はやはり定番のピザにしました。 未使用の石窯は先ず空焚きをして石の水分を飛ばす必要があります。これは組み立ての翌日に行...
今や焚き火は贅沢な行為 芸人ヒロシのソロキャンプ動画が大人気のようです。何といってもシンプルな焚き火の映像が良いですね。焚き火には人を癒す何かがあると思います。 僕自身も若い頃から現在に至るまで、海外も含めたいろいろな場...
南米では肉と言えば塊肉 僕は生粋の道産子なのでBBQというか、焼肉の原体験はジンギスカンということになります。このジンギスカンも含め、日本で焼肉やBBQというとスライスされた肉を網や鉄板で焼くというスタイルが一般的です。...